MineBox

MineBox

(ほぼ)マイクラ関連の攻略情報を書くブログ

【マインクラフト】クリーパーの爆発を無効に!gameruleコマンドの使い方【Minecraft】

f:id:utusemi0903:20180925195242j:plain

どうもです。今回は、便利なコマンド「gamerule」について解説しようと思います。

コマンドが何なのか分からない人は、こちらのサイトへ↓

http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1314.html

 

「gamerule」でできること

gameruluコマンドでは、時間を経過させるかどうかや、クリーパーの爆破で地形が破壊するかどうか、コマンドのログを表示させるかどうかなど、ゲーム内の基本的なルールを変更することができます。

 

gameruleコマンドの使い方は以下の通り。※true=有効 false=無効

/gamerule (ルール名) (true/false/数値)

 

例) MOB(主にクリーパーやエンダーマン)による地形破壊を無効にしたい場合

/gamerule mobGriefing false

この例では「mobGriefing」というゲームルールを変更しましたが、大文字小文字が区別されているのでゲームルール名は正確に入力しましょう。

 

素早く正確にコマンドを入力できる豆知識

豆知識として知っておくと便利なんですが、/gameruleまで入力してからTABキーを押すと、入力候補が出てきて自動的に文字を挿入してくれます。

例えば、「/gamer」まで打ってTABキーを押すと、「/gamerule」と入力されます。ほかにも「/gamerule mobg」まで打ってTABキーを押すと、「/gamerule mobGriefing」と入力されます。便利だし、スペルミスもなくなるのでオススメ。

 

ゲームルール名一覧

※「keepInventory」と「reducedDebugInfo」は初期値がfalseになっています。

 

commandBlockOutput

コマンドブロックのログを表示するかを設定します。

プレイヤーのコマンドログとはまた別なので注意。

 

doFireTick

炎が延焼するかどうかを設定します。

falseにするとマグマで山火事が起きるのを防げます。

 

doMobLoot

MOBがアイテムを拾うかどうか設定します。

falseにするとゾンビやスケルトンなどがアイテムを拾わなくなります。

 

doMobSpawning

MOBがスポーンするかどうか設定します。

配布する予定のワールドではこの設定はfalseの方がよさそうですね。ついでに残っているMOBも消したい場合は「/kill @e[type=!player]」とコマンドを入力してください。ただしプレイヤー以外の全てのエンティティが消滅するので注意。

 

doTileDrops

ブロックを破壊した時にドロップするかどうか設定します。

クリエイティブモードの時はfalseの方が便利ですね。

 

doEntityDrops

エンティティをキルした際にアイテムをドロップするかどうか設定します。

 

keepInventory

アイテムを持ったまま死ぬかどうか設定します。

大手サバイバルサーバーでは、trueになってることが多いです。若干ぬるゲーになります。

 

mobGriefing

クリーパーやエンダーマンによって地形の破壊がされるかどうか、ゾンビやスケルトンがアイテムを拾うかどうか設定します。

falseにしてもクリーパーが爆発しなくなる訳ではないので注意。

 

naturalRegeneration

満腹度で体力を回復させるかどうか設定します。

ハードコアモード&この設定をfalseにすれば超絶鬼畜難易度でプレイできます。

 

doDaylightCycle

時間が経過するかどうか設定します。

二度と夜がこないor二度と昼がこないようにすることが可能。

 

logAdminCommands

サーバーコンソールに管理ログを表示するかどうか設定します。

サーバーを運営するならfalseの方が良さそうですね。

 

reducedDebugInfo

F3キーを押した時にデバッグ情報が表示されるかどうか設定します。

trueで表示されなくなり、falseで表示されます。初期設定はfalse。

 

sendCommandFeedback

コマンドログを表示するかどうか設定します。

連続してコマンドを実行する場合、ログがかなり鬱陶しいしチャットを打ってもすぐ見えなくなってしまうので、falseの方がいいかもです。

 

showDeathMessages

プレイヤーの死亡ログが表示されるかどうか設定します。

個人的にこれはtrueの方が周りに伝わってにぎやかになるので好きですw

 

randomTickSpeed

釣りや草ブロックの伝播など、ランダム要素が発生する頻度を指定します。

デフォルトの数値は3に設定されています。

0にすると草ブロックが増えなくなり、数字を最大にすると一瞬で草ブロックが増殖します。魚も入れ食い状態に。

 

質問があったらコメントで聞いてください。

それではノシ

スポンサードリンク
おすすめ記事

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する